担当地区である仁井田地区に今年の4月に誕生した集落活動センター「仁井田のりん家」。 開所初年度の今年は「お惣菜販売」に重点を置き、週1度の定例販売と月1度の定食屋を行っています。手探り状態でスタートした「台所部会」の皆さ […]
無我夢中・・・という言葉がピッタリで

担当地区である仁井田地区に今年の4月に誕生した集落活動センター「仁井田のりん家」。 開所初年度の今年は「お惣菜販売」に重点を置き、週1度の定例販売と月1度の定食屋を行っています。手探り状態でスタートした「台所部会」の皆さ […]
四万十町に移住して早いもので1年と8ヶ月が過ぎました。 「人生の再出発」というほど大変かいえば、自分にとってはそれほどでもなく、自分で言うのも変ですがいつの間にか四万十町に身体が馴染んできているようで、あとは農業でどうや […]
「農業って本当に楽しいですね」の投稿から早9カ月。その間活動してなかった訳ではなく、こちらでの報告が滞っていただけで、むしろ去年より小さな夢の実現へ向けて着々と前進しております。 苗作りから始まって、 定植を終えた苗は順 […]
毎年、四万十町の松葉川地区で行われる少し変わった運動会。 松葉川地区の住民や子供たちと、高知大学の学生、留学生達が一体となって全力で楽しむ「第4回国際交流地区民運動会」が 去る5月15日(日)に開催されました。 […]
唐突ではございますが、「集落活動センター」という言葉を聞かれた事がありますでしょうか? 特に高知県外の方には耳慣れない言葉だと思います。 「集落活動センター」とは、地域住民の皆さまが主体となって、地域外からの人材も受け入 […]