四万十町地域おこし協力隊より
現在全国には、5,400人以上の地域おこし協力隊が活動しています。
平成24年度から地域おこし協力隊を受け入れている四万十町では、21名の隊員がさまざまなミッションで活動しています。
隊員は、それぞれの志を胸に、日々奮闘しています。
日本中の地域で抱える課題と同じことが起きているこの四万十町で、
隊員が何を考え、どう動いているか「隊員の目を通じて伝わる四万十町」を感じてもらいたい
そんな想いでホームページを立ち上げました。
ぜひ、ご覧ください。
皆さんこんにちは。十和地域担当の佐藤です 今回はミッションで栽培している菜花の紹介をします。夏の終わり頃に定植した菜花が今年に入り、収穫期を迎えております。 有機栽培の菜花は生でも食べれるので…
こんにちは。魅力発信の吉岡です。 ご無沙汰な更新となってしまいましたが、皆さんにご報告があります! 本町にあるチャレンジショップを、協力隊がシェアカフェとして営業させてもらうことになりました。 お店の名前は4+(よんぷら…
こんにちは! 大正北部担当の西村です☻ 11月25日、担当地域の大正下津井にて仁井田神社の大祭「冬もうし」が行われました! 毎年同じ日に、「五穀豊穣」と「家内安全」を祈って行われるお祭りです😆 こちらのお祭りは例年多くの…