太平洋に面した沿岸地域の観光振興担当の竹内です😊 今回は、2月18.19日に開かれた志和薬師寺大祭・宵祭りについてご紹介させていただきます。 皆さんは、厄年(やくどし)ってご存知ですか? 厄年には生活の変化や人生の転機が […]
志和 薬師寺大祭

太平洋に面した沿岸地域の観光振興担当の竹内です😊 今回は、2月18.19日に開かれた志和薬師寺大祭・宵祭りについてご紹介させていただきます。 皆さんは、厄年(やくどし)ってご存知ですか? 厄年には生活の変化や人生の転機が […]
皆さんこんにちは! 太平洋に面する沿岸地域の観光振興 担当の竹内です。 12月6日、四万十町志和地域でふるさと祭りが開かれました。 本来であれば、名物の伊勢海老汁を初め、新鮮な魚介や米豚、すり身天や他にも様々なお店が出店 […]
皆さん、こんにちは! 太平洋に面した沿岸部地域の観光振興担当の竹内です。 協力隊も1年半が経過し、少しずつ練っていた計画を実行へと移しています。 しかしながら、このコロナ渦で予定していたイベントの開催延期や参加見送りなど […]
こんにちは! 太平洋に面した沿岸部地域の観光振興担当の竹内です。 最近の活動報告! 6月から志和の藻場を守る会に参加させてもらっていますが、昨年と比べてウニの数がかなり減ってきていて、海中に藻場(海藻)が増えてきています […]
皆さんこんにちは! 今日は、海を想う熱い男たちを紹介したいと思います! 志和地域では、5月から志和漁協青年部(主に漁師)を中心メンバーとして稚エビ(伊勢エビの赤ちゃん)の漁礁設置事業が始まっています。 メンバーの皆さんと […]