こんにちは。十和担当の浦島です。
四万十町なのに熊本城というタイトルなのか
不思議に思うそこのあなた、じつは四万十町と
熊本城には深いつながりがあるのです。
四万十町は窪川・大正・十和と3つの町・村が市町村合併して
できた町です。谷干城は窪川出身で谷干城ミュージカルなども
行われるほど英雄です。そう、歴史にお詳しいあたな、
谷干城=西南戦争で西郷軍から熊本城を死守したことはご存知ですよね。

<谷干城さん>
その熊本城が2016年4月14日以降に発生した大地震で
甚大な被害を受けている映像はご覧になったかと思います。
そしてこのたび、熊本城の復旧・復元を目指して『復興城主』の募集が
開始されました。

みなさん、もう一度 熊本城の雄大な姿を見たくはないでしょうか?
私は見たいです!!(まだじかに見たことがないので)
この機会に、熊本城の城主(一口ですが)になってみませんか?