こんにちは。十和地区担当の浦島です。
HPをご覧の皆様は四万十町に興味をもってご覧頂いている
のだと思いますがここ四万十町のキャッチフレースが
「地球にいちばん ちかいまち 四万十町」となっていることを
ご存知でしょうか。(小生は最近 知りました。。。)
ただそんな四万十町のなか、ここ十和は意外と愛媛県に近いことを
移住して始めて知りました。そして最近知ったのですが十和は
愛媛県の鬼北町(旧日高村)と県境を接しているのです。

ちょっと見づらい。。。

まわりのおんちゃん(おじさん)の話によると昔は窪川地区よりか
日高村との交流が盛んでお嫁さんが山を越えて
ここ十和にやってきていたそうです。
そんな感じで人間が便利上引いた線より
人同士の繋がりのほうが大切なんだなと
感じました。