こんにちは。大正地域おこし協力隊の窪田です。 第17回四万十大正あゆまつりが8月25日に実施されました。台風の影響で18日から25日に延期になりましたが無事に開催されました(*´▽`*)ホッ 準備やらいろいろ大変でしたが […]
第17回 四万十大正あゆまつり

こんにちは。大正地域おこし協力隊の窪田です。 第17回四万十大正あゆまつりが8月25日に実施されました。台風の影響で18日から25日に延期になりましたが無事に開催されました(*´▽`*)ホッ 準備やらいろいろ大変でしたが […]
こんにちは。大正地域おこし協力隊の窪田純一です。 熊野神社で行われている子ども食堂に行ってきました。 子ども食堂とは? 子ども食堂(こどもしょくどう、表記は、子ども食堂に関する最初の著作のタイ […]
こんにちは、移住定住促進担当の近藤です。 国の無形重要文化財に指定されている、四万十町十和の伝統芸能【幡多神楽(はたかぐら)】。 先週7月24日には、四万十市にある「天神社」の祭典にお呼ばれして、神楽を奉納 […]
こんにちは、移住定住促進担当の近藤です。 先週土曜日に、四万十町役場主催の【古民家のふすまから見つかった「古文書」を取り出すワークショップ】に参加してきました♪ ワークショップの内容は、四万十町東又地区の古民家のふすまか […]
みなさんこんにちは! 野地(のじ)家地川(いえぢがわ)地区担当の加瀬茉由(かせまゆ)です😊 今回は毎月行っている活動をご紹介します♪ その名も・・「おじいちゃん おばあちゃん 学校へ行こう(^^)/」 普段 […]