コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • メンバー
  • ブログ
  • 配布物
    • りぐらんと
    • 地域おこし協力隊だより
  • お問合せ

月: 2017年6月

釣りキチ〇平

投稿日: 2017年6月19日 投稿者: 浦島卓也

こんにちは、十和地域担当の浦島です。 昭和〇〇世代に懐かしいマンガだと思います 『釣りキチ〇平』 このマンガを読んで釣りキチになった人も 大勢いるのではないでしょうか。 しかし残念ながら私が育った街 京都は清流や海から […]

続きを読む…

カテゴリー: ブログ、食、観光コメントをどうぞ

やっとであえた!かんたろう

投稿日: 2017年6月19日 投稿者: 今井 深暉

みなさん、こんにちは。 十和地域担当の今井です。 今年の四万十川は、鮎が昨年より多いそうです。 川を見ると、ピカピカ・ピチピチと水面にいくつもの影を見ることができます。 地元の方は喜んでいました。 […]

続きを読む…

カテゴリー: 移住、自然、未分類1件のコメント

チーン。失敗イカダ。

投稿日: 2017年6月12日 投稿者: 菊池祐

こんにちは、十和の菊池です。   引き続きの竹イカダ製作。 竹は切ってきたので組むだけですが、今年の形状を協議した結果、アウトリガースタイルに決まりました。 アウトリガーにすることによってバランスが取れ安定しや […]

続きを読む…

カテゴリー: 自然コメントをどうぞ

清流で育てられたアメゴ

投稿日: 2017年6月12日 投稿者: 井原理恵

四万十町地域おこし協力隊が発刊している フリーペーパー「りぐらんと」の取材のため、 野々川地区であめごを養殖している芝さん を尋ねました。 が、 取材というよりも・・・ あめごのフルコースをお腹いっぱいご馳走 していただ […]

続きを読む…

カテゴリー: 未分類コメントをどうぞ

新!竹イカダ製作スタート!

投稿日: 2017年6月5日 投稿者: 菊池祐

こんにちは、十和の菊池です。   暖かくなり天気の良い日は川で遊びたくなる今日この頃、皆様イカダお過ごしでしょうか? …そうです!竹イカダの季節となりました!   昨年、竹林の間伐をしてく […]

続きを読む…

カテゴリー: 自然コメントをどうぞ
  • 1
  • 2
  • »

Facebook

高知家で暮らす。 地域おこし協力隊
Copyright © 2015 四万十町地域おこし協力隊