こんにちは、十和地域担当の浦島です。
四万十町へ来て約1年半が過ぎようとしています。
協力隊任期が3年ですので半分が過ぎたことになります。。。
「光陰矢の如し少年老い易く学成り難し」とはよく言ったものです。
本当に知らないことばかりです。
最近でも「四万十町にもこんなところがあったんだー」と思える
場所に行ってきました。そこは十和からクルマを1時間程走らせた
【志和】という地域です。
![](http://shimantocho-chiikiokoshi.jp/wp-content/uploads/2017/07/3edbb9b334d0007a66dd244cbecf0e85-e1499402834338-300x533.jpg)
【志和】は小さな漁村といった風情が残る地区です。
海水浴場はないようですが、ダイビングショップが2017年7月にできた
ことからダイビングポイントとしてはよいのではないでしょうか。
8月には『志和花火大会』が行われ大規模ではありませんが
至近距離の頭上に打ち上げ花火を楽しめますよ。
12月には『志和ふるさとまつり』が行われ、志和で獲れた
魚介類を楽しむことができます。
自分としては、一度 ダイビングに挑戦してみたいと思います。
まだまだ、四万十町は”海千山千”です!!