協力隊2年目を迎えて 投稿日: 2017年3月13日 投稿者: 浦島卓也 こんにちは、十和地域担当の浦島です。 息を切らしてさ駆け抜けた道を振り返りはしないのさ~♪が 信条でありますが少し振り返ってみると協力隊の1年で 学んだことは『望まれないことはできない』ということです。 本当に過疎地域は『地域おこし』を望んでいるのでしょうか? 本当は『地域活性化』ではなく『地域の存続』が課題なのではないでしょうか? さらに過疎地域だけでなく地方や国も『地域の存続』が課題なのではないでしょうか? 『目的が異なれば手段も異なるのではないか?』 こんな課題を抱えた1年目でした。 織田信長が好んだ小唄ですが、 「死のふは一定 忍び草には何をしよぞ 一定語り起こすよの」 で協力隊任期2年を務めたいと思います。 御静聴、ありがとうございました。この記事を書いた隊員 浦島卓也 隊員の最新記事 この著者の記事一覧 ブログ2019.02.28ありがとうございました。 ブログ2018.11.25コメよー、コメ、コメ、よー ブログ2018.11.20土佐茶カフェ出張茶席 ブログ2018.10.17地域の食材を知ろう!! Tweet Pocket