大正浪漫ひな祭り🌸
こんにちは!大正商店街を担当している西村です。
今年も大正商店街内にたくさんの雛飾りが飾られ、大正浪漫ひな祭りが始まりました!
今年も昨年と同じくコロナウイルス対策のため、商店街内の施設や店舗に展示のみで開催しております。
また、今年は少し早めの2/12(土)から開始し、3/31(水)までの展示となりました!
準備は地域おこし協力隊や地元の商店、商工会を含む大正浪漫実行委員会により行われました。
また、今年は地元の小・中・高校と保育園の生徒たちに瓦にお雛様を描いた瓦雛を作ってもらい、熊野神社の石段に飾り付けました。
かわいらしい作品や個性的な作品が沢山ありますので、1枚1枚眺めながら階段を登るのも楽しいスポットです。
また、今年は土佐大正駅構内にも昨年よりさらに沢山の雛飾りが飾られています!
駅構内が華やかになっていますので、お時間のある方はゆっくり眺めながらお楽しみ頂ければと思います(^^)
復活!かざぐるまえきすぽ
また大正浪漫ひな祭りの期間中は、昨年夏に開催しました「かざぐるまえきすぽ」も復活させ、土佐大正駅前の駐輪場に約150個のかざぐるまを展示しています!
昨年の夏に見逃したという方も是非この機会にお越しください(^^)
大正浪漫ひな祭りの期間中は大正浪漫実行委員会にて着物のレンタルおよび着付けも行っておりますので、かざぐるまを背景に着物姿で写真を撮影するのもおすすめです。
引き続きコロナ禍での開催となりましたが、このイベントが少しでも町の活気に繋がればと思います。
また、ご来場の方はコロナウイルス感染予防対策にご協力よろしくお願いします…!
皆さんのご来場お待ちしております(^^)
「大正浪漫ひな祭り」
期間:2/12(土)~3/31(水)
場所:高知県高岡郡四万十町大正 商店街
着物レンタル:貸出・着付け込 1,500円/着
電話予約:0880-27-0336(担当:西森)
主催:大正浪漫実行委員会
問い合わせ先:
四万十町商工会大正支所:0880-27-0238
大正地域振興局 地域おこし協力隊:0880-27-0111
この記事を書いた隊員

- 高知県で大学4年間を過ごし、その後、大阪・東京で5年間企業に勤務。そんな中、改めて自身の将来を考え、大好きな高知に戻ることを決意。自分が高知でできることを探すため、以前より興味を持っていた地域おこし協力隊を目指し、四万十町の協力隊員に応募。地域のために何ができるか考えながら活動中。
隊員の最新記事
ブログ2022.02.25大正浪漫ひな祭り-2022-
ブログ2022.01.112021年のクリスマス
ブログ2021.11.09土佐大正駅のハロウィン
ブログ2021.08.13土佐大正駅前「夏とかざぐるまえきすぽ」
子どもから大人まで、みんなが参加するひな祭り🎎ですね🙆伝統だけど、新しいイベントというのが魅力‼かざぐるまも、この数のかざぐるま🙌ありがとう❤今回も楽しかった!言葉で表せないくらい🙋
いつもコメントありがとうございます。
このイベントは地域の人たちが主体で開催しているイベントなので、
引き続き継続されていくといいなと思っています!