漁期を終えて🎣
鳥海竜飛
c
皆さん、こんにちは😃
「四万十川の川遊びインストラクターと観光振興」のミッションを担当しております!!
鳥海です🐤
先月から新たに友釣りに挑戦しました🎣
釣ろうとしている野鮎の縄張り内にオトリ用の鮎に掛針をつけて進入させ、野鮎が追い払おうとして体当たりしたところを引っ掛ける。
理屈は分かっていても、これがなかなか難しく、坊主で終わることが多かったです…😢
「自然や鮎を相手にするとは、なんと大変なことか…。」と、常々感じております。
そして10月15日を迎えて、四万十川下流の漁期が終わりました。
川漁の楽しさと難しさを経験し、やりきれたような、やりきれなかったような、なんとも言えない気持ちです🌀
来シーズンは、
友釣りに再挑戦して、できるだけ坊主の日がなくせるように頑張りたいと思います❕
また、アメゴ、川エビ、ツガニの漁も体験したいと考えています✨
見かけた際には、応援よろしくお願いいたしますm(._.)m
この記事を書いた隊員

隊員の最新記事
ブログ2021.01.06師走の風物詩、落ち鮎漁初挑戦❕❗❕
ブログ2020.12.14世界は緑林公園で見渡せた
ブログ2020.11.28窪川ポップアートプロジェクト🎨
活動報告2020.10.16漁期を終えて🎣
コメントを残す