皆さんこんにちは!竹内恒陽(たけうちこうよう)と申します。
4月より地域起こし協力隊として、「志和地域の観光振興」を
担当させていただく事になりました。簡単にですが自己紹介させていただきます。

協力隊HPのプロフィールにも載せていますが、私は生まれも育ちも愛知県になります。
愛知県といえば名古屋(都会)を想像されるかも知れませんが、私が中学生まで育った
のは豊橋市という所で、どちらかといえば田舎?(都会という人もいるかも・・・)
に近いと思います。最近では豊橋カレーうどんなる食べ物が有名になりましたね。
(私がいた頃は無かったので食べた事はありませんが・・・)
それから豊田市の高校を卒業後、就職して東海市に住んでいましたが、ご縁があって
3年前の夏に初めて四万十町を訪れました。
その際、山間を流れる四万十川の美しい景観に大変感動した事を今でも良く覚えています。

(初めて訪れた時に撮った写真)

こんな綺麗な所で暮らせたらな~~~いいな~~~(´ー`)
とその時はぼんやりと考えていましたが実現させる事ができました(´ー`)ヤッター
これもひとえに家族を初め今まで繋がりを持つ事ができた方々の理解があったから
こその結果で、つくづく私は出会いと人に恵まれていると感じます。
さて、話が変わりますが、私が担当させていただく地域は「志和」という所で
山・川・海と自然の魅力が詰まった地域になります。
小さい頃から特に海が好きだった私からするとこの地域は魅力しかありません(´ー`)

(志和坂からの眺め)
よそ者の私に対しても志和の皆さんは暖かく迎えてくださり、
またここでも出会いと人、更には地域にまでも恵まれているな~と
早くも感じています。

(名物志和天とお惣菜をいただいて海を見ながら昼休憩、最高に美味しかったです(´ー`))
これから協力隊としてだけでなく一人の人間として志和の為に何ができるのかを
考えながら「なんでもやる」をモットーに活動していきます!
どうぞ宜しくお願い致します。
以上、つたない文章ですが着任のご挨拶とさせていただきます。
この記事を書いた隊員
-
竹内恒陽
-
愛知県の高校を卒業後、製鉄会社に9年間勤務。縁あって訪れた四万十町の大自然に感銘を受け、豊かな自然に寄り添った暮らしと子育てを実現すべく家族で移住を決意。それと同時に地域のために働きながら、定住のための基盤を作りたいという思いから地域おこし協力隊に応募。地元の方々から信頼される協力隊を目指す。