こんにちは。「四万十町の魅力発信」担当のオオツカです。
先日は、四万十町の全協力隊で集合写真を撮影してきました。
集合写真は、季節の変わり目などに集まり、当サイト(四万十町地域おこし協力隊HP)のトップ画像に使うために年2回撮影しています。
窪川、大正、十和の協力隊が一同に集まる数少ない機会です。
4月初旬から計画していましたが、四万十町は協力隊が17名(当日は16名で撮影)在籍しているためスケジュールが合わなかったり、天気にも恵まれなかったり・・・と2度も流れていました。
3度目の正直で、やっと9月5日に無事撮影できました!
今回の撮影場所は、松葉川方面へ。
「松葉川地域の観光振興」を担当する山本さんに撮影スポットを案内してもらいました。

最初に向かったのは、一斗俵沈下橋。
四万十川の上空にドローンを飛ばして撮影しました。撮影のタイミングでジャンプ! メンバーそれぞれの個性が出た良い写真が撮れました。

松葉川温泉から少し歩いた所にある川辺で撮影。

「窪川地域の市街地活性化」の任務に尽力する岸先生(隊員)(下段中央で手を組んでいる)を囲む会。

松葉川奥地のキャンプ場にかかる橋の上で空撮。
次回の撮影は、大正地域をロケ地にしたいと考えています。
12月〜1月に撮影予定。