こんにちは。大正地区担当の小野です。 今や、全国2600人にもなった地域おこし協力隊。それぞれ地元のことを学んでいくのはもちろんですが、他地域の隊員がどのような地域に住み、どのような活動をしているのかを知ることも大切なこ […]
中四国地域おこし協力隊の視察研修in四万十町

こんにちは。大正地区担当の小野です。 今や、全国2600人にもなった地域おこし協力隊。それぞれ地元のことを学んでいくのはもちろんですが、他地域の隊員がどのような地域に住み、どのような活動をしているのかを知ることも大切なこ […]
みなさんこんにちは、四万十川で投網を使って鮎を獲っている光景を見た時に驚いたことがあります。 […]
こんにちは、鍛冶屋見習いの菊池です。 「四万十町十和地域と都会の違い」をシリーズで書こうと思います。 もう初夏ですが春の話です、すみません。 みなさん春といえば何を思い浮かべるでしょう? そうです!「タケノ […]
みなさん、こんにちは。 十和地域担当の今井深暉です。 今回は、私と浦島隊員で紅茶作りに挑戦した時のお話です。 […]
ブルーベリーというと、寒冷地が名産のようなイメージがありますが、 ここ高知県四万十町でもブルーベリーを栽培されている農家さんがあります。 […]