あけましておめでとうございます。 特産品を使った商品開発担当の山田です。 2021年がスタートしましたね。 去年はコロナの影響で様々なことが制限され、私たちの生活が一変しました。 まだまだこの戦いは続きそう […]
今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。 特産品を使った商品開発担当の山田です。 2021年がスタートしましたね。 去年はコロナの影響で様々なことが制限され、私たちの生活が一変しました。 まだまだこの戦いは続きそう […]
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今回は昨年末に行った「落ち鮎漁」について、書かせていただきました。 『落ち鮎』とは??? 秋、産卵のために川を下る鮎のことです。 体の色は変化し、 […]
つい先日このコロナ禍の中で何か楽しい事が出来ないかと思いクリスマスランチ会を計画して準備を進めていたんですが、感染レベルの引き上げで中止にせざる終えませんでした。とはいえ自分発信でこんな事をするのはなかなか無いですし、こ […]
こんにちは!十和地域担当の星です。 先日、轟地区の方々が行う餅作りに参加してきました! 轟は三島キャンプ場の辺りにある集落です。40年程前から良心市を開き、お餅やドーナツを売っていたそうで「あそこのお餅は美味しい!」と地 […]
皆さんこんにちは! 太平洋に面する沿岸地域の観光振興 担当の竹内です。 12月6日、四万十町志和地域でふるさと祭りが開かれました。 本来であれば、名物の伊勢海老汁を初め、新鮮な魚介や米豚、すり身天や他にも様々なお店が出店 […]