四万十町地域おこし協力隊より
日本中の地域で抱える課題と同じことが起きているこの四万十町で、
隊員が何を考え、どう動いているか「隊員の目を通じて伝わる四万十町」を感じてもらいたい
そんな想いでホームページを立ち上げました。
ぜひ、ご覧ください。
現在全国には、5,500人以上の地域おこし協力隊が活動しています。
平成24年度から地域おこし協力隊を受け入れている四万十町では、
19名の隊員がさまざまなミッションで活動しています。
隊員は、それぞれの志を胸に、日々奮闘しています。
協力隊ブログ
- おい、たけお〜 はじめての川漁日記皆さま。こんにちは! 農林水産課「新規就農支援業務」担当の横田です。 そろそろこの月イチペースの私のこのブログを心待ちにされている方も だいぶ増えてきたかと思う今日この頃ですが・・・(え、待っ […]
- 着任のご挨拶。(田中大夢)初めまして。7月から「大正商店街のにぎわいづくり」のミッションで地域おこし協力隊に着任しました、田中大夢(たなかひろむ)です。 出身は埼玉県草加市で、直近は名古屋で薬剤師として働いてました。人や自然とたくさ […]
- 着任のご挨拶。はじめまして。7月に着任した大正地域 地域おこし協力隊の鯖戸梨央と申します。 苗字が特殊なので、気軽に鯖ちゃんと呼んでもらえると嬉しいです! 生まれも育ちも愛知県です。 ちなみに初一人暮らし、初四国でご近所づきあいにすら […]
- 協力隊3年目~ふりかえり~こんにちは。 商品開発担当の山田です。 今月からいよいよ協力隊3年目に突入しました。 時が経つのは早いもので、不安と楽しみ半々で四万十町に訪れた2年前が最近のことのように思えます。   […]
- 土佐大正駅リニューアルこんにちは! 土佐大正駅の利活用を担当している西村です。 1か月ほど土佐大正駅構内に天井板を貼ったりと色々作業をしておりましたが、 ついに土佐大正駅リニューアル第一弾が完了しました! 勝手に第一弾と呼んでいるのは、恐らく […]
- おい、たけお〜 だより 春皆さま。こんにちは! 農林水産課「新規就農支援業務」担当の横田です。 早いもので四万十町 地域おこし協力隊に着任してから3ヶ月が経過しました。 あっという間ですねー。 この3ヶ月 […]
隊員紹介
平成24年度より活動を開始した四万十町の地域おこし協力隊は、
「やりたいことを思いっきり楽しむ」を合言葉に日々活動しています。
この変わり者たちが地域にもたらすものは果たして・・・