十和地域担当の高瀬です。
現在シイタケ班の隊員は原木シイタケの玉切りと菌打ち真っ只中です。
時間を見つけてほだ場でせっせと菌打ちをしたり
原木の玉切りに行ったりしています。(下の画像は原木を運びやすいようにまとめているものです。)
原木栽培は大変なことのほうが多いですし、大きい原木は持つとき泣きそうになるくらい重いですが(笑)
獲れたての原木シイタケは薫り高くプリプリでとっても美味しいのです!
原木シイタケを食べているともうシイタケは原木じゃないと嫌だと思うくらい我が家の食卓には欠かせない食材になっています。(実は四万十町に来るまではシイタケは鍋料理のおまけくらいにしか思ってませんでした(^^;))
乾燥の原木シイタケも良いお出汁と歯ごたえが最高なので四万十町に来られた際は是非食べてみて欲しいと思います!
この記事を書いた隊員

隊員の最新記事
ブログ2021.04.303年間の任期を終えて
ブログ2021.03.15原木椎茸収穫!
ブログ2020.11.25ふるさと祭りと最近のこと
自然2020.08.11やるぞ!道づくり!