久方ぶりの投稿になります。十和担当の浦島です。 さて、月日が過ぎ去ることがこんなに早いものかと思う今日この頃。 今月3月をもって協力隊3年目に突入しました。3年目と言えば、 協力隊制度では”卒業年度”となります。 今年一 […]
人はいさ 心もしらず ふるさとは

久方ぶりの投稿になります。十和担当の浦島です。 さて、月日が過ぎ去ることがこんなに早いものかと思う今日この頃。 今月3月をもって協力隊3年目に突入しました。3年目と言えば、 協力隊制度では”卒業年度”となります。 今年一 […]
はじめまして、今年2月に協力隊に着任しました山本です。 「松葉川温泉地域を中心とした観光振興」というミッションのもとに活動してまいります。 僕は学生の頃からジャグリングを趣味にしていて、会社員 […]
窪川地域の市街地活性化担当の岸豊です。今回は、前回のアユとウナギの川漁に続いて、自分が取り組んでいるイノシシとシカのわな猟について、ご紹介させていただきます。 四国に来る以前、イノシシやシカの獣獲りをするつもりは無かった […]
こんにちは。大正東部地区担当の小野です。 先月のことですが、「四万十ビジネスプランコンテスト」なるものが、四万十町で行われました。 四万十町を盛り上げる案を広く募集し、最も優秀だと評価された案には100万円の補助金がでる […]
皆様こんにちは。 大正奥四万十地域を担当している小沢隆一郎です。 さて今回は、ここ最近私が参加した2つの研修についてお話ししたいと思います。 まず一つ目は、徳島県で開催された「四国の地域おこし協力隊交流勉強 […]