先日、志和の海岸にて「夜潮」という行事が行われました。 夜潮とは海の中に色紙等で飾り付けした竹を立てて、後日、竹の倒れた方向で豊漁なのか豊作なのかを占う行事とされています。 勿論、海側に倒れたら「豊漁」。山側に倒れたら「 […]
夜潮

先日、志和の海岸にて「夜潮」という行事が行われました。 夜潮とは海の中に色紙等で飾り付けした竹を立てて、後日、竹の倒れた方向で豊漁なのか豊作なのかを占う行事とされています。 勿論、海側に倒れたら「豊漁」。山側に倒れたら「 […]
こんにちは 松葉川担当の松葉川健一です。 今日は今僕の住んでいる松葉川の米奥の小学校で行われるほのぼの作品展について紹介させていただきます。 ほのぼの作品展とは? ほのぼの作品展は米奥小学校の […]
こんにちは。四万十町の情報発信担当吉岡です。 暖冬といわれてましたが、2月に入ってぐっと寒さが増してきました。 小さいころから寒いのが苦手で、いつか暖かい国に住みたいなぁなんて思っていたのに 寒い地域に来てしまったんだと […]
喫茶王国・高知のモーニング こんにちは、魅力発信業務の橋本です。 みなさま、モーニングを食べに行きますか? モーニングといえば、喫茶店。 人口1千人当たりの喫茶店数が、全国1位といわれる高知県。 そうです。高知県は喫茶店 […]
遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ)!) 大正地域おこし協力隊の窪田です。 大晦日に大正駅前にぎわい拠点で振る舞いそばを行いましたが、新年を迎える […]