いつもは社にいる神様を御神輿に移して十和の街中を練り歩きました。
『神様のお散歩』というところでしょうか。
御神輿が通ると家々から出てきて皆さん拝んでいました。
人間はいつの間にか色々なことができるようになりました。
狩猟採取から農耕。産業革命からボタン一つで文書を世界中に
発信できる時代。しまいには人工知能で未来を予測したり。
でも、ほんとに幸せに向かっているのでしょうか。
少し立ち止まって神様の前で考える時間を持ってもよいのでは
ないでしょうか?この記事を書いた隊員

隊員の最新記事
ブログ2019.02.28ありがとうございました。
ブログ2018.11.25コメよー、コメ、コメ、よー
ブログ2018.11.20土佐茶カフェ出張茶席
ブログ2018.10.17地域の食材を知ろう!!