ビッグ生物 その①

こんにちは、鍛冶屋見習いの菊池です。 南国高知、南の生物はデカい!シリーズ第一弾。 四万十町に来てびっくりしましたよ~。   昨年はたくさん出てきたのに、今年は一度も見ない生物がいます。 心配です!   西日本に住んでる人は知ってる人がいると思いますが、 東日本の神奈川出身の私としては見慣れない生物です。 見たことない人はびっくりすると思います。興奮しますよ! ミミズです!が、ビッグミミズです。デカい! 調べるとそれは、日本最大のシーボルトミミズと言うそうです。 昨年の私の研究によると、
  • 全長400mm、幅15mm。(今回の個体)
  • 青、紫、緑と見る角度によって色が違う。
  • 雨上がりや曇りの日によく出てくる。
  • 触ると意外と硬い。ハリがある。
  • さらに触ると汁を出す。
  • 両端、胴体から汁を出す。
  • 汁はベタベタする。
  • 汁の匂いは土の匂いがする。
  • その汁は毒だという噂。
ここいらでは「かんたろう」と呼ばれ親しまれています。 今年は「かんたろう」が出てこない。何か悪い予兆ではないだろうか?
Pocket

コメントを残す