安定の火力 広井のピザ窯

みなさんこんにちは、自分が住んでいる元教員住宅がある小学校の敷地内には立派なピザ窯があります。

 

この小学校は生徒数の減少から廃校になっていて、現在はシェアオフィスとして使われています。自分が住んでいる元教員住宅も協力隊員用にと町が用意してくれたものです。

 

ishida012_01

 

廃校になって全く使われずに朽ちていく事を考えると、こうやっていろいろな用途に使われていると綺麗な状態も保てるしとても有効に活用されていると思います。

 

ishida012_02

 

 

さて、この学校にあるピザ窯。子供達が元気に登校していた時からあったものではなく、廃校になってからできたものなんです。自分が引っ越してきた時には作りかけの状態でしたが数か月後に完成しました。

 

自分は協力隊になる前は少しピザに関わる仕事をしていたのでこの窯を任されることになって、試作を重ねながら広井のピザを完成させました。

 

ishida012_03

 

今はこの窯の型枠を再利用して作った2号基と3号基が四万十町内に完成しています。このピザ窯の有効活用も自分のミッションの一部なのでこれからも町内にある窯を利用してピザを焼いていこうと思います。

四万十町の食材を利用したメニューも数種類考えているのでその試作も楽しみです。

 

どこの窯も凄い火力なので美味しいピザが焼けるんですよ。

 

この記事を書いた隊員

石田朋久十和の活性化
2013年、偶々見つけた新聞広告がきっかけで大阪から高知に移住することになりました。
大阪に居た時から釣りが好きでしたが、やって来た四国は釣りのパラダイス!!
でも残念な事は、四万十川のすぐ近くに住んでいるのに自分は海釣りしかしないという事です。
Pocket

コメントを残す