2015年、年末年始にかけて『大正駅前にぎわい拠点』ではイベントを行いました。
一つは、前回情報をアップした“クリスマス★キャンドルナイト”。
もう一つは、大晦日の深夜に“年越し●振る舞いそば”。
発端は、どちらもちょっとしたことがきっかけでした。
“クリスマス★キャンドルナイト”は・・・
役場に眠っていた大量のキャンドル + 駅に植えられたモミの木のイルミネーション
“年越し●振る舞いそば”は・・・
個人的にそばを振る舞った方の話が聞けたこと + 拠点の前の道は初詣のルート
そこからは、道具や原材料、マンパワー、情報発信に至るまで商工会を中心に、地域の事業者さんだけでなく、個人的な協力と支援をいただくことができました。
振り返ってみると、小さなきっかけと思いつきだけで(利益も出ないことに、)カタチにできたことに驚きを感じています。
社会関係資本(ソーシャル・キャピタル)–絆–ともいえる関係性の中で、協力隊の活動が支えられていることに、改めて受け入れてくれる地域に感謝する限りです。
この記事を書いた隊員

隊員の最新記事
活動報告2017.01.20大正駅前にぎわい拠点の年越し
自然2016.10.25四万十の山林を育む、林業の拡がり
観光2016.08.30熊野さんと田辺さん
移住2016.07.11超コンパクトシティー