皆様こんにちわ。いやー、農業って本当に面白いですね! 天候が不安定な7月、雨の少なかった8月を乗り越えて、9月中旬に人生初の唐辛子の 収穫を行いました。 […]
初めての収穫
![](https://shimantocho-chiikiokoshi.jp/wp-content/uploads/2015/10/P72210021-960x640.jpg)
皆様こんにちわ。いやー、農業って本当に面白いですね! 天候が不安定な7月、雨の少なかった8月を乗り越えて、9月中旬に人生初の唐辛子の 収穫を行いました。 […]
「茶堂」というものをご存じでしょうか。 「茶堂」とは、間口2間、奥行1間半~2間半などで3方が開かれ、背面の壁に祭壇が設けられており、石や木でできた仏像が祀られている建物のことです。 […]
みなさんこんにちは、自分が住んでいる元教員住宅がある小学校の敷地内には立派なピザ窯があります。 […]
みなさんこんにちは、清流四万十川のほとり井崎という集落に清流栗庵という名前の菓子工房があります。 […]
2015年7月31日新にぎわい拠点オープンの日です。この日は大正の氏神様である熊野神社の夏大祭でした。町内の方に新しいにぎわい拠点を知ってもらおうと思い、私たちは焼きとりと枝豆を販売しました。地元の青年団にもにぎわい拠点 […]